長崎鹿町ウィンドファーム
これ、気になりません?
佐々町近辺からチアチラと山に見える、大きな風車。
大きさもさることながら、その数の多さに驚きます。
この大きな風車、この近くまで行けるって知っていました?
今日は、この風車を目指して冒険してきます!
目指す場所はココ
長崎県佐世保市鹿町町船ノ村
地図だと分かりにくいかもですが、意外と簡単に着く場所です。
駐車場もあるため、車での移動も楽々。
佐世保市立小佐々小学校を目指す
第1ポイントは、佐世保市立小佐々小学校。
小佐々小学校の先にあるカーブから、右折をして山に向かう。
この山をずっと真っ直ぐに進みます。
つづら折りが続く山道なので、十分に気を付けながら車を運転をしましょう。
山道途中のココが目印
この曲がり角から、右折をする。
ここが右折出来たら、もうあとは着いたも同然。
牛だー!
こういう風景を見ると、小佐々町、鹿町町に来たな~っと実感できる。
良いですよね、こういうの。
看板見っけ!
着いたー!
ここまで来れたら、もう着いたも同然。
看板の場所からは、海も見える。
眺めが良いので、しばらく景色を眺めてゆっくり。
いざ、長崎鹿町ウィンドファームへ
看板から脇道へ入り、山の上へ行きます。
この先に、あの大きな風車がある。
次のページでは、とうとう大規模風力発電とご対面!
(ページ下部より、次のページへどうぞ)
The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。
ローカル情報ならおまかせ!
佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。
お仕事の依頼も大歓迎!